甲子園球場

甲子園球場へのアクセス方法と徒歩圏内の駐車場まとめ球場周辺にはどんな施設があるのか徹底解説!

甲子園球場 甲子園球場

この記事では甲子園球場に初めて行かれる方に向けて、交通手段や周辺施設について詳しく解説していきます。

県外から訪れる方は、土地勘もなく分からないことも多いと思います。この記事さえチェックしておけば安心して甲子園球場に行くことができます。

 

甲子園球場から一番近い駅は甲子園駅!

甲子園球場の最寄り駅は2つあります。甲子園駅(阪神電車)と、甲子園口駅(東海道本線)です。

甲子園駅から甲子園球場への道のり

最も甲子園球場に近いのは甲子園駅になります。甲子園駅は西口と東口がありますが、どちらの出口から出ても歩いて3分で甲子園球場にたどり着くことができます。駅を出たらすぐ甲子園球場が見えるので、道に迷うことはないでしょう。

もう1つの最寄り駅である甲子園口駅からは南口から徒歩で30分もかかります。距離が長いので、バスかタクシーを利用して甲子園球場に向かう必要があります。バス、タクシーを利用した場合の所要時間は10分ほどです。

車で甲子園球場へ行く場合、近くに駐車場はあるのか

小さなお子様や、お年寄りの方も同行する場合は車で行きたいという方もいるかもしれません。甲子園球場には併設の駐車場がないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

甲子園球場周辺には、時間貸し駐車場が多く存在しています。

少し料金が高くても、確実に駐車場を確保したい方にオススメなのが甲子園臨時駐車場です。

収容台数が約100台となっています。甲子園球場から徒歩で4分と近く、収容台数が最大の時間貸し駐車場です。こちらの駐車場は平面駐車場なので、大きめの車でも停めやすいです。

野球観戦前にお買い物をされる予定がある方にオススメなのが、商業施設コロワの立体駐車場です。収容台数が1000台とかなり台数多めですが、駐車される方が多いので遅くても試合開始の3時間前に到着するようにしましょう。私は、平日のナイターゲームの際に試合2時間半前に駐車場へ着きましたが、利用可能台数が残りわずかでした。

土日の試合は特に、家族連れや買い物目的での利用者が多いため3時間半前くらいを目途に到着されることをおすすめします。

甲子園駅周辺の施設は何がある?おすすめのショップは?

甲子園駅の改札を出ると、すぐ目の前にローソンスターバックスコーヒーがあります。

甲子園駅前のローソン

ローソンはタイガース仕様となっています。タイガースに関連したお菓子類のお土産も販売されています。ローソンもスターバックスコーヒーも試合2時間前くらいから大変混みあいますのでご注意を。

少し先に進むと、アルプスというタイガースショップがあります。

タイガースショップアルプス

すぐ向かい側にもタイガースショップがありますが、こちらのアルプスは試合前常に大行列ができています。タイガースショップはオンライン販売や百貨店などにいくつか店舗がありますが、アルプス限定のグッズがあるため常にファンの人で賑わっています。

私は平日ナイターの試合2時間半前に到着したため、まだ行列にはなっていませんでした。時間に余裕を持ってグッズを見たい方は試合開始2時間前までにショップへ向かいましょう。

早めに甲子園に行けない方には、甲子園球場に入っているショップが比較的空いているのでおすすめです!球場を右手側に進むとすぐにタイガースショップが見えてきます。品数も多く、並ばずに店内に入れるのですぐに購入が可能です。

アルプスの後ろ側に見える建物はコロワという商業施設です。イオン系列の商業施設で、カフェや飲食店、雑貨屋さんや生鮮食品などが立ち並んでいます。夏は暑さをしのぎたい人たちがたくさんコロワに集まっていますので、混雑しやすいです。

コロワの建物前には焼き鳥やイカゲソなどを販売している屋台があります。甲子園に向かう前におつまみとして購入して行くのも良いですね。

まとめ

今回の記事では、初めて甲子園球場で野球観戦をする方向けに球場周辺の情報やアクセス方法についてお伝えしました。

電車を利用する場合は阪神電車甲子園駅が甲子園球場へ一番近くて便利です。甲子園口駅と名前が類似しているので間違わないように注意しましょう。

今回ご紹介した甲子園臨時駐車場は、事前予約が必要です。余裕を持ってネット予約をしておきましょう。

また、今回紹介した甲子園駅周辺の施設は試合前は大変混み合います。コンビニで飲み物を事前に買っておきたい場合は駅に着く前に買っておきましょう。

以上の情報を頭に入れて、野球観戦を楽しんでくださいね!

コメント